独り言
女性は何の仕事をしているのか??業種で人間は全然違う 一流の世界に居れば、普通以上の人間はいるだろう。 普通の男が居ないと、嘆いている当たり、普通のレベルの世界に、居ないと思われる。 普通のレベルの世界にいないのだから、身の程をわきまえて、普…
昨日、体調不良でイライラした記事が、スマートニュースに掲載されたぽいです。 皆がブクマしてくれた、おかげだと思います! 今話題の、赤十字ポスターの記事は、グーグル検索の方で、反応がありました。 グーグル的には、話題性のあるテーマは、強いようで…
今回は、日赤献血ポスターの問題を、話していきます 部外者としては、あの絵の表情、セリフは少々ウザいと感じる。 不快なのは、あの表情で、胸はついでなのか?? 今回の性的ポスター問題は、性的な所に問題が無く、本質は別の所にある。 だから意見が分か…
メガネを無くして、アレルギーがマシになりました。 しかし完治とはいきません。 4日連続で、ラーメン、ピザ、パンなどを食べてしまい、アトピーが悪化しちゃいました。 そして今日、米粉まんじゅうだったら、大丈夫かな・・・と思い食べた所、痒くなった。 …
ちょと呟きます こういう自由な事、書くの久しぶりですが 今日は、たくさん届いた本を読むため、読書と、トレーニングで、記事が書けなかった・・・。 突然ですが、私のブログには、広告が付いています。 それも多い気がする・・・。 これでは、私が、物凄い…
アスペルガーは進化した人類なのか?? あの国連で演説をした、グレタ・トゥンベリさん、凄かったですね~。 彼女は、地球温暖化で政治家たちが、問題改善しないことに、疑問を持ち鬱になり、完全菜食者になりました。 それも11歳の頃からです。 鬱になる…
アトピーが復活した理由が分からないまま、2か月。 それはちょうど奥底に閉まっていた、あるメガネを使い始めてから、な気がしてきた。 原因は暴飲暴食か!?腐ったサプリメントか!?腸漏れか!? 実際何やっても回復の兆しが無い・・・。 そのアレルギー…
お米についてお話しください!というキャンペーンで、白米の悪い所をピックアップ! 私は健康問題を取り扱っているので、白米って何なのか書いていきます・・・。 白米って、粕。 そう、玄米のあらゆる栄養素を取り除いた、カス。 そして最近続発している、…
最近テレビでも、特に高齢者が、お金を溜め込んで、経済が冷え込んでいるって話を耳にしませんか?? 確かに、不必要な貯金ってあります。 何億も持っているとかね。 でもほとんどの人が、庶民です 何億も溜め込んでいるなんて、少数派です。 アメリカでは1…
今週のお題「部活」 また今週のお題を、書いていこうと思います。 今回は部活どいう事で・・・自分はとにかく酷い、運動音痴です。 分かりやすく言えば、あのアメトークの運動音痴って感じです。 部活をしていても、あまりの運動音痴具合に、周囲からも笑い…
またスピリチュアル系の話です。 なので注意です! 私のブログの名前、アプリネと言う言葉は、ある一時期、覚醒していた時に、入ってきた言葉、アプトリネス と言うのを短縮したものです。 検索してみると、何にもヒットしない言葉で、直感的に、自分が住ん…
テレビを正しいメディアへ テレビの問題点に、時間制限があります。 テレビは、一部を切り取って報道することで、その背景を知ることが出来ず、前後も分からないので、メディアとしての役割を果たしていません。 それどころか、誤った情報を流したり、必要な…
今週のお題「理想の老後」 久々に今週の、お題をやっていこうと思います! 老後と言えば、この前国が、2000万必要だと言いましたよね!? それで多くの人が、2000万無いなんて言っています。 富裕層はごく一部で、殆どが、庶民なので、そんなもんだ…
とある日、私は、とっても可愛いケーキも貰って、乳製品アレルギーがあるのにも関わらず、食べました。 タヌキケーキ、調べると、たぬきケーキは絶滅危惧種らしいです・・・。 何とも言えぬ可愛さが、不気味さがあって・・・これは食べたい!となっちゃいま…
人気ブロガー、人気者、ユーチューバーの特徴 ユーチューバーって一見、簡単そう、楽そうで稼げるってイメージがあると思います。 人気のユーチューバーと、人気出ない人、その違いは何なのか、考えていきます。 これはどんな人気職業でも、大事な事なので、…
人生で失敗する人とはどういう人なのか・・・考えていきます。 理想と目標が高く、実力と気力、覇気が低い 能力と気持ちが目標に、不釣り合いな人です。 コンビニの店員だって、継続して頑張れば、店長なったりして成功します。 工場でもどこでも、真面目に…
今日は、自分のコーヒー中毒について! 中毒の意識はないんですが、単にあの苦み、味が好きで、疲れてくると、飲んでしまいます。 コーヒーにはカフェインが含まれ、このカフェインは、疲れを無くす効果があります。 それもあって、飲んだら楽になるかもって…
原子力と比較して人工知能とは 私はこの二つ、似ていると思いました。 どちらも便利な、人類の発明です。 しかしどちらも暴走による事故や、悪意のある人間によって兵器にもなります。。 暴走というのは、原子力発電の事故や、ハッキング事故などで、これは…
一時期50近くPVがあって、毎日読者が増えていた日々。 いい時は、毎日3,4人は増えていた。 それが今は2週間も読者が増えておらず、PVも10ちょい。 前の記事で、スターが付いたとお知らせが来たのに、PVは一日中0 これは当時の状態からありえ…
最近、宮迫さんと、田村亮さんの会見が行われまして、吉本興業の社長の会見も行われました。 それぞれの立場の、自分の見解を話そうと思います。 まず宮迫さん&亮さんの会見を見て思ったこと。 お互いに言える事は、とにかく、本音を語っていた、と感じまし…
今週のお題「2019年上半期」 今年も、もう残り五か月です。 早すぎでは!? この前2019年になって、年越しでガキの使い見て・・・ほんとあっという間です。 年を取ると月日の流れは速くなると言いますけれど、それは本当のようです。 気持ち的にはまだ2…
今週のお題「わたしの好きな歌」 今週も新しいテーマが来ました! 今日は久々に編集とか手を抜いて、書きなぐろうと思う! だって編集入れると一日一記事が限界・・・。時間はあるけど疲れちゃう。 そんなんでやってくと、限界くるし~どこかに泊まったり出…
個人でも精神と物質の戦い、貴方がどういう人間になるか。世界でも平和を実現するには精神と物質の戦いです。環境問題を解決するにも精神と物質の戦いです。 精神性が高くて幸せな人は心が豊かで幸せな人です。 物質性が強いと怒り不満が出やすいです。お金…
今週のお題「わたしの好きな色」 まず初めに私が好きな色はネイビーと茶色です。 次に白とか赤とか黒、何でも好きですね。 ネイビーとか茶が好きなのは、洋服で自分に合うからです! またラッキーカラーでもあります。 茶色は土だったり、巳年だったり、金運…
皆この世界どう思って生きてるんだろうか。 不安、不満、悲しみ、怒り、そう言う負の感情に支配されてはいないでしょうか? いっつも不安や不満、怒っている人っていますね。 そういうのって不幸だし、そう言う人には人もお金もいい人も寄ってこない。 逆に…
自分は休みは楽園、仕事場は地獄だと感じて、仕事に行くと凄い人格も表情も変わって固くなる。普段は身軽でひょうきんなタイプ。 仕事場で一番大事だと思うのは、仕事が出来るかより、人間関係を上手く出来るかにかかっている。これは入社する前の面接試験で…