今日は私生活の事話します!
結構メンヘラ系の話だと思うので注意です。
他の人のブログでも、悩みを書いたり私生活を書いたり、病気の事を書いてる人もいるので自分も書こうと思いました。
まず自己紹介から
私はアスペルガー症候群と、双極性感情障害という障害を二つ持っていて、25年なっていたアトピー性皮膚炎を克服しました。
障害については診断されています。
躁鬱もほとんど治っている状態で、もう4、5年は薬も飲んでいません。
治し方については過去かこの先に書いています。
彼女は統合失調症、甲状腺疾患、慢性的な貧血があります。ADHDの傾向もありますが診断はされていません。
自分のアスペは、積極奇異型なので、仲良くなればおしゃべりな方です。
彼女とは、病気や障害がある人が、仕事する場所で出会いました。
自分は、本やネットで、病気の治し方を調べていたので、統合失調症の治し方を知っていました。
彼女に本を貸したり、アドバイスしたりして、色々な事をして、統合失調症は恐らく完治しました。2年は薬飲んでないと思います。
しかし酷い繰り返す貧血があって、貧血には色んな症状があります。
イライラや肩こり、腰痛、酷い口内炎など。
食事生活を鉄分多めで、鉄分排出する飲み物、食べ物を無くして、生活習慣を変えても効果は今ひとつです。
加工肉に含まれる、亜硝酸Naの効果が、赤血球の破壊をするのですが、この影響を物凄い受け、食べると出血するほどです。
自分は躁鬱を克服して、アトピーも克服してる。
色んな苦しんでいる人を助けたいし、苦しみも知っている。
自分だって親が変だったら、とっくに自殺してる。
自分の家庭は、親が素晴らしかったから、自分は救われている。父親も見守ってくれてるし、母や姉妹と仲がとても良い。
自分はもっと体調が良くならないと、仕事出来ないし、障害があって親の世話になるしかない。
親が仕事しないなら、出ていけ、気合いが足りない!ってタイプの親だったら、追い詰められて、自殺か。
事件を犯すと思う。
そうだとしたら親や兄弟と仲良くしたり、楽しませたり、自分の価値を見出すというか、仲良くやっていくのは、
ひ弱な自分が出来る、最低限のことだと思います。
楽しい話し相手って貴重だと思います。
そういう意味で出かけるのにも誘ってくれるし、自分が出かけると淋しいのもあるようです。
でも彼女からすれば、それは情けない自立できない、気持ちが悪い、頼りない、マザコン、シスコンに見えるようです。
これが悩みどころで、自分は障害や病気で自立が厳しい、彼女と同棲なんて、彼女を支えるなんて出来ません。
言いたいけど自分の能力では現実的に出来ません。
自分はこんな障害者でも、一般人よりも何倍もプライドが高いです。
だからこそ仕事を辞めるときは、無職なんて恥だ、死んだほうがマシだと思ってました。
それで自分を攻めて、鬱病になり、死にたくなりました
だから自立できないのが、情けないなんて分かってるし、そう思われるのは辛いし、そう思う気持ちも分かる。
分かるからこそ、悩むことです。
そりゃ自立して、男らしい男が良いに決まってます。
彼女は元々優秀で、頭の回転が早く、頭が良くて、コミュニケーション能力が高くて、話した人は、皆好きになっちゃうような、愛嬌と雰囲気の良さと、明るさがあります。
元々優秀な保険会社社員だったり、水商売で物凄い収入を得ていたり、高層高級ホテルに泊まっていた経験があるそうです。
表情にそれだけの強力な魅力がある、まあそういう才能がある人ですね。
背が高い人が好きなようで、自分もそこそこ高身長。
自分は一人で旅行とか行ったり、一人で行動できるので、そこが自立や行動力を評価したのかと思います。
付き合っている最中は、自分が愛情が強く、優しいタイプなので、そこも好かれましたし、お互いが明るくおしゃべりです。
お互い喋りすぎて、疲れるくらいです。
大体合わない時は、人生観の違いです
自分は幼く、親と過ごしてきて、嫌なことから逃げてきて、能天気で、自由。
彼女は大人で、一人暮らし、苦労もしてきて、凄いしっかりしてて、その分人にも厳しい。
自分が正しいと思ったら主張する。
この辺で大体問題が起きる。
色々言われてきて、自分は少し、成長出来たメリットがあります。
最近は彼女の貧血が酷くて、今まで見逃してきた事が、許せなくなって苦しんでいる様子です。
自分が実家にいる方が安心だし、楽しいんじゃないか?って感じ。
これは自分が、迷惑かけてるから、実家の大好きな母親と、姉妹と一緒にいた方がいいでしょって事です。
実際はもっとムカつく嫌味で、暖かい家庭で一番安心できるでしょ~大好きな家族とこれからもいっぱいいてくださいね~ってメッセージが来たんです。
私はそういう言い方するなら、連絡しないでくださいって返しました。
嫌な事ばかり考えるの、もう辞めよう、貴方も私も不幸になるから、とも言いました。
彼女は以前あった家庭を無くしていたし、幸せな家庭に憧れている。
だからこれはうやらましい嫉妬でもあり、自分の方が上だという事でもあるようです。
これは嫌味を言う人の心理で調べました。
とにかく自分が、家族と楽しそうにしているのが、とても辛いようです。
その気持ち理解して、改善するって以前言ったけどそれでもだめなようです。
自分はマザコンじゃないし、甘えてる訳でもない、自分にも自立したいプライドあるけどこうするしか生きられない、だから親をたよってきた、病気だからっていう感じで送ったら理解してくれました。
泣きながら、あなたの立場考えてなくて、ごめんなさいって、あなたの気持ち考えずにごめんなさいって来ました。
自分は物凄いプライド高いし、怒りの沸点が低いので、プライド傷つけられると怒ります。
怒っても言葉や態度、表情には出しませんが、心の中で怒って、一日もすれば忘れます。
なのでマザコン扱いとか、かなり精神的に効きました。
自分でも自分情けない、って分かってるし悩んでる。
それ以外は結構寛大です。
朝の3時まで喋り続けて、寝かせてくれなくても、何とも思わないし。
プレゼントをいらないって、言われたのも怒らなかったし、以前の彼にそれでキレられたそうです。
確かに要らないものかもしれないけど、気持ち受け取ってくれないのは、ちょと苦しい。
普通に罵倒してくる、笑ってごまかしました。
軽く叩かれる、これは失礼じゃない?やめた方がいいよって言いました。
心の中はかなりムカついてたと思う。
彼女は軽くやっただけじゃん、って言いましたが、親しき仲にも礼儀だと思う
最近東京旅行の計画して行くかーってなったけど、体調と気分が悪いってキャンセルしました・・・。
行きたいって言ってたのに、ホテル調べて、行き方調べて、上野動物園、お台場、などなど計画してました。
体調悪いので仕方ないけど、他にも予定していた旅行キャンセルあります。彼女が大事なんで、体調良くなったら行こうねってなったけど。
こうぐちぐち言ってるけど、不満は溜めてないし、不満はない。
大抵の事は気にしない、そのくらい好きな人だから、そうそう怒りはや不満は湧いてないんです。
他にも色々あるんだろうけど、基本嫌な記憶、思い出はあんまり思い出さないタイプなんでいっぱいあるんだろうけど、いっぱい忘れてる。
色々あっても2年以上付き合ってきてるのは、お互いを認め合っているからだと思う。
愛情だけではやっていけない。何か尊敬出来るところや、自分にメリットがあるとことがないと続かない。
お互い空気のような存在も続くタイプみたいだけど、うちはお互い愛情が強く、お互い主張や気が強く、おしゃべりなタイプ。
良い時は凄くいいけど、悪い時は悪い。
その悪い時が積み重なって、どんどん愛が薄れていく。
こうやって書いているうちに別れたいって気持ちも薄まってきた。
別れたいのは、何でもすぐに逃げる、逃げ癖
でもこれからは、言いたい事は言おう、優しいばかりじゃなくて・・・。
障害者に自立を求める、自立した男がいいってそりゃ当たり前・・・。
そもそも自立できたらそれ障害者なのか・・・、
少なくとも障害年金は厳しい・・。
障害者の自立・・・どうしたもんかぁ。