こんばんわ!
今回はアレルギーでも使用できる、オススメなものを紹介していきます!
アレルギーが多いと本当に大変です!
私は、大豆、乳、牛肉、小麦、ごま、ニンニクにアレルギーがあります!
このアレルギーがあると、何が食べれないか分かりますか?
大豆アレルギーで食べられないもの
大豆がダメなので、枝豆、豆腐、醤油、
あらゆる液体調味料、納豆、味噌
練り物製品、魚肉ソーセージなどつなぎが大豆タンパク。
特に大好きな納豆、豆腐が食べられないのは残念です。
書いてたら納豆巻き食べたくなってきた!明日アレルギー覚悟で食べよかな・・・。
味噌がダメだと、みそ汁も、味噌おにぎりも、味噌ラーメンも食べれない!
醤油がダメなので、料理も一苦労。
刺身も寿司も、何もつけないで食べる事に慣れました!(逆にツウ!)
そこで醤油の代用品!大豆不使用醤油や、出汁を紹介します!
アレルギー不使用調味料!
アレルギーの私にとって、これがほんと神商品!
味付けは大体これで、醤油の変わりもこれ。
炒め物の味付けにも、海藻とか、山芋とか何でも合う、万能だし。
大豆アレルギーで、醤油が使えない人には、超オススメです!
かなり濃いので、使う分は少量なので長持ちします。
米しょうゆです。
ここの会社には悪いけど、醤油とはかけ離れている、薄味調味用。
個人的に醤油として使うのにはオススメしません。
しかし炒め物に使うと化けます。
この米醤油を使って、鶏肉を焼くと、神的美味しさになる。
飲食店にオススメしたいレベルで、調味料って大事だなぁと思う。
後注ぎ口が悪いので、神経質な人はストレス溜まりますw
セットで買うとお得。
こちらの醤油は濃いめだけど、やっぱコクが無くて物足りない感じ・・・。
料理の時私は↑で紹介した出汁と、この醤油を足して使ったりします。
こちらの米味噌は、とにかく甘くて、豆味噌とは違いますね~。
やっぱり味噌は大豆って感じ。
レビューは高評価だし、普通に美味しいと思うので、大豆アレルギーで味噌が欲しい人は是非。
と言う感じで、調味料紹介は終了!
無くなったらまた新しいものを試すと思うので、美味しいものに出会えたらいいなぁと思います!
乳、牛肉、小麦アレルギーで食べられないもの!
私には乳、牛肉、小麦アレルギーもあります。
もちろん全部大好物です。
アイス、チーズ、ケーキ、パスタ系、お菓子、クッキー、パンなど、まだまだあると思います。
パン系はバターが練りこまれているので、食べれない。
全部私の大好物達~~!
小麦は、ラーメン、たこ焼き、パン、カップ麺、焼きそばなどなど。
小麦はアレルギーが弱めなので、食べる時は食べます!
牛肉は超大好き!気を付けるのは、ビーフエキス。
あの美味しいコンソメも私は使えません!
私が食べているおやつ
にぼしです。
終了
(´;ω;`)ウゥゥ
アレルギー不使用お菓子で検索すると、おからクッキーばっか出てくる!
大豆アレルギーでは食べれません!
ほんと煮干し飽きた。
それで探したら見つけたのがこれ!
私でも食べれそうな、ライスクッキーなるものを発見!
注文しました!早く食べたい。
ほんと尾西食品様さんきゅー!
期限も5年あるので、備蓄品にもなる!
ちょと食べてみて、美味しかったら大量注文します!
後は米で出来ている、せんべいとかも食べれます。
でもクッキーとか食べたかった~。
ごま、ニンニクアレルギーで食べられないもの。
私のアレルギーで特に強いのが、乳と、牛肉と、ごまです。
その中でもニンニクは最強の痒み、耐え難い頭皮の痒みが襲います。
ほんと地獄で、殺してくれ!神様助けて~ってなるくらいです。
なのでニンニクにはとても用心しています。
このゴマ、ニンニクは、外食で隠し味として、入ってきます。
ラーメン、中華系、イタリアン系は入ってくるので食べれません。
なので和食オンリーです。
イタリアン系のお店に入って、聞いてみると、そもそもソースにニンニクが入っているから、食べられるものがない、という事が分かった・・・。
そんな私普段何食べてるの?
ここまで見てくれた人の中には、じゃあ何が食べれるん!?
って思う人もいるかもしれん。
私はハンバーガーも、タピオカミルクティーも、スイーツも、パンも
皆が食べているものが食べられないから。
私が食べられるのは
魚、鳥、豚、野菜、果物、穀物、海藻、甲殻類、貝などです。
意外と食べられるもの多いですね!
野菜の中では、キク科が食べれず、レタス、ゴボウ、フキ、ヨモギなど食べれないものがあります。
でも自分のアレルギーを知ることが出来て、アレルギー症状はとても収まりました。
それでも食べたいものは食べたい
アレルギーでも食べてしまう事もあります。
こんだけアレルギーがあっても、何かジャンクフードばっかだし、むしろ良かったかもなんて、前向きにとらえています。
社会に対して、大人に対して。
給食なんかは、アレルギー起きまくりだったし。
何か医療って凄い遅れてるなぁー、知識が遅れてるなぁーって思います。
アトピーの何も知らない小学生が、中学生が
知らないうちに苦しめられて、酷い話じゃない。
自分はまずこの病気治さないと、人生どうにもならないって思って学習してるけど。
大人たちは知らなかった、ちゃんと薬を使いなさい、生まれつきだから仕方がない。
医科大学の先生まで、そんな事をいう社会です。
正しい知識があれば治るのに、この社会って一体どうなってるんだって思う。
自分は病気で苦しんだから、この世の中のおかしさが、普通の人より良く分かる。
治る病気を何故、治そうとしない?
情報をメディアが広めようとしない?
全て薬を売るための、金儲けです
アトピーは精神的、肉体的に苦しい病気。
自殺者も多い。
医者は無知だから攻めてもしょうがない。
こういう事の全ての上にいるのが、ユダヤ財閥、イルミナティ。
病気で苦しんでいる人たちの事を思うと、この悪党どもを許すことはできない。
何故海外で禁止されている、食品添加物が日本で大量に使われる。
なせ日本の農薬は、世界より多いのか
海外でアレルギーのリスクが高いから、使用を禁止している銀歯を、まだ使う日本。
グルテンフリーも、副腎疲労も広まらない日本。
ほんとアメリカの属国
日本人は病気になって、医療費としてユダヤにお金を持っていかれている。
終わりに
皆最近になって、陰謀論への注目度が高まってきている。
この前の関暁夫、イルミナティ系の話、ツイッターでバズりました。
そこで関は悪の手先側の、宣伝だから信じるな。
洗脳されないためには、関以上の知識を付ける事、他の話も聞くことなど、注意を促しました。
そこで紹介する人が、内海聡、船瀬俊介、という人です。
彼らは健康系が専門で、イルミナティと反対に居る人たちです。
彼らの話を聞くことで、精神科がどういうものか、社会に対する罠がどういうものか、ある程度分かると思います。